
レシピ
BASE販売中レシピ一覧
2023年5月10日 菱沼未央 菱沼未央のおいしいまいにち
【ポップアップストア詳細】
ともに育つ器ブランド“パンとごはんと…” POP UP STORE!
■期間:2023年7月20日(木)〜8月28日(月)18:00頃まで
■場所:渋谷ロフト 3階&home 降りエスカレーター前
■菱沼未央来店予定日時:
7月22日(土)12:00〜17:00
8月19日(土)12:00〜17:00
※状況により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
2016年の立ち上げから7年、「パンとごはんと…」は、ブランドコーディネーターでもある管理栄養士の菱沼未央と
共に成長し、いまもなお進化を続けています。
2023年の新作は、「ひとりでもみんなでも美味しいごはん」をテーマに、誰でも使いやすく、いま持っている食器にすっと馴染むお茶碗とマグをつくりました。
菱沼未央と共に何度も試作を重ね、色合い、質感はもちろん、サイズ感も子供から大人まで使いやすい物に仕上げました。
今回のPOP UP STOREでは、2023年の新商品2シリーズ以外にも様々な「パンとごはんと…」ブランドの商品を
ご用意致しました。
生活や好みの変化で必要な物や使う物が変わるように、器もその時期、気分によって使う物を変えて楽しんでみてはいかがですか?
あなたのスタイルの変化とともに「パンとごはんと…」の器の成長を楽しんでください。
■2023年「パンとごはんと…」新作
□小さなお茶碗
□削ぎ目(そぎめ)
生協パルシステムさんのレシピサイト【だいどこログ】にて、子どもと一緒に楽しく作れる自由研究レシピを監修しました。
PDFレシピもダウンロード可能なので、ぜひトライしてみてくださいね。
【新装版クロワッサン特別編集 新装版 介護の「困った」が消える本。】内の特集ページ:家族でおいしく食べられる体にやさしい介護食 にて、レシピを6つ掲載していただきました。
どれもこれもかんたんでおいしく、ご家族みんなで楽しめるレシピです。
書店で見かけたらぜひ購入して作ってみてくださいね。
蛭子さんの表紙が目印です。
(私が祖父母の介護の実体験を通して感じたこと、それを経て現在介護用食器やレシピを作成していることへの想い等も記事にしていただきました。
もしよろしければお目通しくださいね。)
日本栄養士会主催 栄養ワンダーオンライン2022にて、1位になりました!
2年連続のオブザイヤー達成です。
管理栄養士として日々レシピを作成するなかで、こんなにうれしいことはありません。
レシピはこちらよりご覧いただけますので、ぜひお試しくださいね。
【イベントタイトル】
木と器と、パンと
【コンセプト】
〜みなさんの日々の食卓をさらにおいしくするお手伝い〜
おいしいパンをもっとおいしくするカッティングボードと器を販売します!
コロナ禍で以前のようにカフェに行けない分、おうち時間をエンジョイしちゃいましょう!
【ブース販売品】
1.管理栄養士 菱沼未央プロデュースの器ブランド”パンとごはんと”より、おうちカフェにぴったりの器たち @Chips inc.
2.建具屋の父が作る国産無垢材のカッティングボード(ブレッドボード)
3.子どもまな板
4.レシピカード
【イベント情報】
・2022/7/16(土)〜7/29(金)
・開催期間中の日曜日、11:00〜12:00の間お店に立つ予定です。
・フードスタイリングやうつわ選び、進路相談等お気軽にお声掛けください!
【開催場所】
天然酵母のパン屋さん nocoさん
営業日や営業時間の詳細は添付したURLでご確認ください。
https://nocobakery.com/
栄養士・管理栄養士たちが送るリアルイベント【食べる 暮らす はたらく展】に講師として参加します!
【内容】
・Harmo講師陣による展示,販売
・講師たちの対談
・Harmoの活動紹介
・就活相談(学生対象)
【開催日】
8月7日(日)10:00-18:00
【場所】
SWITCH STAND ODAIBA
東京都江東区青海2-7-4-the SOHO 1F
【チケット】
peatixにて事前販売(限定250〜300枚)
※6月上旬発売予定
https://peatix.com/event/3264081/view
【番組タイトル】
バリューの真実「フレンチトーストアレンジ術」 ▽SixTONES
【チャンネル・日時】
NHKEテレ・東京
6月28日(火)
午後7:00~午後7:30(30分)
【内容】
▽高校生が求める至高のちょい足しアレンジを追求
▽「時短」と「甘すぎない」をクリアした「おかず系フレンチトースト」の作り方を紹介
…おかず系フレンチトーストの監修、至高のちょい足しアレンジに挑戦!!ぜひご覧くださいね🍞